ヘッドライトリペアって何?
Facebook、FC2ブログでは実際の施工例をアップしています。
劣化による黄ばみ汚れや洗車キズなどで、ヘッドライトのレンズカバーが曇ってしまいます。
当社のヘッドライトリペアで新品レベルの透明度に復活させることができます。
メンテナンス簡単、耐久性抜群です。
デントリペア香川で施工するヘッドライトレンズリフォームは、
コーティング剤等を塗り込むだけのタイプではなく、黄ばみ汚れや表面の小傷を除去した後
ヘッドライトポリカ専用塗料をレンズカバーに塗装して塗膜を形成します。
完全硬化(乾燥)後、塗膜のゆず肌を除去し鏡面仕上げ&コーティング施工。
全8工程を経てヘッドライトリペア完了です。
数週間、たった数ヶ月で黄ばみが再発するような事はありません。
テスト車両は施工後4年経過しても綺麗なままです。
30分や1時間程度の作業時間では施工不可ですのでお車はお預り致します。代車有り
車検にも問題なく通過することができます。
ヘッドライトリペアのメリット
・ヘッドライトの透明度が新品同等に復活しますので、見た目が変わります。
・年式の古い車でも古さを感じさせません。
・車検時に、曇りによる光量が足りない!というトラブルの心配がなくなります。
・新品ヘッドライト交換と比較すると半額以下です。
・この車、ヘッドライトが綺麗だね!と言われます(^-^)

※ポリカ表層の劣化ヒビは除去可能。
劣化によるポリカ層深いヒビは除去できない場合があります。
ヘッドライトリペア レンズリフォームの価格
アルファードクラス 左右施工基本価格 40,000円(税抜)~
・脱着工賃も含まれます。
・片側 20,000~とお考えください。
・程度の良い中古ライトでも相場片側 数万円程かかります。
・毎年、価格改定ありますのでご了承ください。
価格は、車種によるライト形状や大きさ劣化状態よって
変わってきます詳しくはお問い合わせ下さい。
・デントリペア香川では、可能な限りヘッドライトを車両から取り外して施工しています。
・ヘッドライトを車両に取り付けたままでは、グリル、バンパー形状によっては研磨磨きが出来ません。
・綺麗に完璧な施工を行うために、見えない部分の側面部分まで施工します。
・一部車種によりライトの取り外しを行わない場合があります。
・※完全予約制となりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。